2022年の24時間テレビの放送は8月27日~28日。
今年の24時間テレビのメインパーソナリティーは「ジャにのちゃんねる」のみなさんが務めることが発表され、ジャニーズファンの方は会いた~い!!
なんて思ってるかた多いと思います。
24時間テレビの観覧募集についてお話していこうと思います。
みなさんは
2022年24時間テレビの放送の観覧募集はあるの?
あるとしたら募集期間はいつからいつまで?
応募方法(申し込み方法)や倍率はどれくらいなの?
なんて知りたい事がどんどん出てきますよね。
そんな方のために、この記事では、こういった疑問にぜ~んぶ答えちゃってます(^^♪
「ジャにのちゃんねる」に会いたい!
そんな方は是非最後まで見て、観覧応募してみてくださいね。
最後の方では、当選しやすいコツも考察しています。
【2022】24時間テレビの放送観覧はあるの?
本日 #24時間テレビ 制作発表✨
⭐️メインパーソナリティー#ジャにのちゃんねる
⭐️チャリティーランナー#EXIT兼近
⭐️24時間テレビサポーター#徳光和夫
テーマは「会いたい!」
どんな出会いが生まれるのでしょうか!🌱#ジャにの24#会いたい24 pic.twitter.com/y9xm7zFGcv— 24時間テレビ45/8月27日・28日【公式】【日本テレビ】 (@24hourTV) June 27, 2022
結論から先にいいますが、今年2022年の24時間テレビの観覧はあります。
3年ぶりに客席にお客さんをいれての開催になるとYahoo!ニュースでも取り上げられていました。
【24時間テレビ 3年ぶり有観客開催】https://t.co/kwJDTDGgKz
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) June 27, 2022
今年の24時間テレビの会場は武道館ではなく、去年と同じ「両国国技館」です。
2022年の対面募金はやらないとのことなので、募金を持っていきがてらお目当ての芸能人に会える!
なんてことはできません。
観覧チケットをゲットしないと中にはいることができないんです。
【2022】24時間テレビの観覧の応募方法は?
2022年の24時間テレビの放送観覧の申し込み方法(応募方法)は2種類あって、
- 一般応募
- ジャニーズファンクラブ枠
があります。
最初に募集が始まるのが一般応募枠になります。
24時間テレビの観覧応募<一般応募>について
日本テレビの24時間TVのコンテンツを見ると、次のような観覧募集のバナーがあるので、そこをクリックします。

すると、2022年の24時間テレビの放送の観覧募集に関する内容がでてきますので、それを見て応募すればOKです。
一般応募の詳細について
24時間テレビ公式HP観覧応募ページからの申し込みになります。
【観覧日時】①8月27日18時頃~21時頃
②8月28日8時頃~21時頃
【応募期間】7月15日(金)~7月31日(日)23時59分まで
先着順ではなく抽選
【応募方法】WEBのみ
【応募できる人数】1度に応募できるのは2名までで、1名につき1件のみ有効
【当選通知】当選者のみに観覧招待券が送付される
観覧希望は上記の①か②のどちらかを選択して応募します。
当日は「顔写真つきの本人確認ができる身分証」が必要になります。
転売や他人への譲渡ができません。
代表者、同伴者の変更はいかなる場合も受け付けないそうです。
当選発表は例年だと放送日の3日~5日ほど前にしか通知がこないみたいです。(転売防止のため)
24時間テレビのジャニーズFC枠の応募について
ジャニーズファンの方なら一般応募ではなくジャニーズファンクラブ枠に申し込むことができます。
※両方に申し込むことはできません。
募集開始の時期は、だいたい放送開始の2週間くらい前あたり(8月中旬くらい)と予想されます。(2019年はそれくらいだった)
ジャニーズFC会員の方にはメールで24時間テレビ観覧募集の案内が届きます。
ファンクラブ枠の席は良い席との話もありますが、枚数が少ないので激戦になることは間違いありません。
応募に関する注意点は一般応募と同じで、
「1名に付き1件までの応募」、「代理の観覧はできない」ということは覚えておいてください。
観覧に行くときの留意事項
密を避けるために、規制入場・規制退場になります。
入場時間と退場時間が指定され、当選者に別途通知されます。
落選者への通知はありません。問い合わせも受け付けないそうです。
また、今後の感染状況によっては、観覧時間が変更になる場合もあります。
※上記は24時間テレビ観覧募集の公式HPに記載されている内容になります。
気になる両国国技館のキャパは(収容人数)?

両国国技館は相撲で有名ですが、収容人数は約10,000人。
ライブ時にはステージ裏の座席を使用しないため、半分の5,000人ほどとなります。
今回の24時間テレビの放送はライブ時と同じ形式で行うと予想されます。
コロナで間隔を空けて座らないといけないかもしれないので、本当にチケットは少なくなる可能性がありますね。
ちなみに、両国国技館でのライブでのステージの見え方はこんな感じです。
両国国技館はこんな感じです。
初めて両国国技館での
コンサートを観ました!
本当にまた観たいですよね!
コンサートの始まるこの
雰囲気が好きです😊 pic.twitter.com/pkVShj2BNx— ロビンちゃん (@lovemedo0620) August 13, 2020
24時間テレビ観覧の応募倍率は?当選する裏技はあるの?
24時間テレビの観覧応募は本当に激戦です。
どのくらいの応募があったのかはこれまでも公表されていないので、具体的な数値はわかりませんが、数百倍くらいはあるのではないかと言われています。
今年は、「ジャにのちゃんねる」がメインパーソナリティーということで、嵐のファンがここぞとばかりに応募する可能性もありますし、KAT-TUN、Sexy Zone、Hey! Say! JUMPのそれぞれのファンも応募してきます。
当選しやすい裏技はあるの?
24時間テレビの観覧応募に当選するための裏技といえるようなものはありません。
ただ、少しでも当選確率があがるかもしれない方法はあります。
それが、1日目に申し込むことです。
1日目は18時から21時までの3時間のみの観覧なので時間が少なくなります。
2日目は8時~21時までで再入場も可なので、2日目に申し込んだ方がたくさん好きなジャニーズを見れることになりますよね。
ということは申し込む人も増えて、倍率が高くなる。
なので少しでも倍率が低い日にちを選ぶのは、当選しやすい裏技と言えるかもしれません。
ただし、この方法は2022年は効果なしの可能性が高いです。
なぜなら、2日目の観覧では、入場時間と退場時間が決まっているからです。
24時間テレビの観覧の応募方法や募集期間のまとめ
3年ぶりに24時間テレビの観覧が決まって、ファンの方は喜んでいることと思います。
倍率が高いからといって応募しないのはダメですよ。
応募しないと当たらないので、とにかく忘れずに応募しましょう!
あとは運を神に祈るのみ!!

https://www.womenfilmnet.org/kanechika-oitachi/