2022年11月に完成予定のジブリパーク。
愛知県の愛・地球博記念公園内にオープン予定で、開園前内覧会の申込受付が開始になっています。
「ジブリパーク」を一足先に体験できる開園前内覧会ということで注目が集まっています!!
申込期間は7月13日10:00より15日23:59まで。
『ジブリパーク』開園前内覧会の開催が決定しました。
ジブリパークを一足先に体験できる内覧会に、無料でご招待します。
受付開始は7/13-7/15の3日間です。https://t.co/SkmQDFhrwh pic.twitter.com/hMuW2ga0Wp— スタジオジブリ STUDIO GHIBLI (@JP_GHIBLI) July 6, 2022
ここでは、ジブリパーク内覧会の詳しい日程と内覧会の応募(予約)方法・人数などについて紹介しています。
またチケット発売期間は短く、高倍率が予想されます。
ジブリパークの運営会社によると、受け付けサイトにアクセスが集中し、一時つながりにくい状況になったということです。
ジブリパーク内覧会の日時(愛知県民向け)
愛知県民に向けての内覧会は
10月15日(土)、23日(日)の2日間で
合計で1万1300人を招待する
営業時間は9:00~17:00
ということになっています。
人数の内訳
ジブリパークの内覧会では3つのエリアを見る事ができ、それぞれ入れる人数が決まっています。
ジブリの大倉庫 | 4000人 |
青春の丘 | 900人 |
どんどこ森 | 700人 |
10月15日、23日ともに同じ内訳になっています。
愛知県民向けの内覧会には何か条件があるの?
愛知県民の内覧会では、当日に住所を確認できる身分証明書(運転免許証、各種保険証、パスポート、マイナンバーカードのいずれか)が必要になりますので必ず持っていきましょう
全国向け(愛知県以外の方)のジブリパーク内覧会の日時
愛知県以外にお住いの方の内覧会の日程は
10月16日(日)、21日(金)の2日間
合計で1万580人を招待
営業時間 9:00~17:00(21日は10:00~17:00)
になっています。
日程が住んでいる地域で違いますので、愛知県民以外の方は間違えて愛知県民の日程を予約しないようにしましょう。入場時に住所確認があるので入れなくなります。
人数の内訳
ジブリパークの内覧会では3つのエリアを見る事ができ、それぞれ入れる人数が決まっています。
10月16日(日) | 10月21(金) | |
ジブリの大倉庫 | 4000人 | 3500人 |
青春の丘 | 900人 | 780人 |
どんどこ森 | 750人 | 650人 |
10月16日と21日で入れる人数が違います。
【内覧会チケット申し込み方法と注意点】予約できる枚数や料金は?
『ジブリパーク』
開園前内覧会申込
始まっています現在、アクセスが集中し、
つながりにくくなっていますが
期間は3日間あり「抽選制」なので
慌てなくて大丈夫▼お申込みはこちらからhttps://t.co/r3o1XWM5sL pic.twitter.com/nBDoTg3SvD
— ジブリパーク案内所 (@ghibliparknet) July 13, 2022
ジブリパークの内覧会の申し込み方法は、専用サイトからのオンラインでの申し込みだけになっています。
内覧会の対象エリアは3エリア
千と千尋の神隠しが放送中ですが、長久手の愛知万博跡地にはこの秋ついにジブリパークがオープン!個性豊かな3エリアでジブリの世界が楽しめます! pic.twitter.com/vHbnCcwhaY
— 飛翔~リニア時代の新しい名古屋へ (@skysclinear758) January 7, 2022
ジブリパークの内覧会では「ジブリの大倉庫」「青春の丘」「どんどこ森」の3エリアを見る事ができ、エリアごとに入場券が必要になります。
各エリアとも日時指定の予約制で、エリアごとでの抽選になります。※複数エリアに申込みこと可能です
- ジブリの大倉庫…作品展示やカフェ・ショップを展開
- 青春の丘…「耳をすませば」の地球屋をイメージ
- どんどこの森…「となりのトトロ」の世界を表現
指定入場時刻より、「ジブリの大倉庫」は1時間以内、「青春の丘」「どんどこ森(サツキとメイの家※)」は 30 分以内に入場してださい。
「どんどこ森」のチケットをお持ちの方は、当日に限り、「サツキとメイの家」を除く「どんどこ森」の裏山を開園時間中にご利用できます。
予約できる枚数や料金は?
チケットの申し込みは1人当たり6枚まで可能で、4歳以上からチケットが必要になります。
※3才まではチケットの人数に含めない
チケットの料金は無料なんですが、当選チケット1枚につきシステム利用料が110円かかります。
チケットは紙と電子チケットの2種類から選べる
内覧会のチケットはコンビニエンスストア(ローソン・ミニストップ)で発券する紙チケットと、スマートフォンに表示する電子チケットの2種類あり、申込時に選択できるようになっています。
当選発表の日程
ジブリパーク内覧会のチケットの当選発表は7月22日(金)15:00頃となっています。
ジブリパーク内覧会チケット予約のポイント【まとめ】
ジブリパーク内覧会のチケット予約についてのポイントをチケット販売サイトを参考にまとめました。
- チケットの予約は7月13日10時~15日23時59分まで
- 当選発表は7月22日(金)15:00頃
- オンラインでのみ受付
- 愛知県民と他県民とでは日程が違う
- チケットは各エリアごとに申し込みが必要で申し込みは1人1回まで
- 1回の申し込みで最大6枚まで申し込み可能(3歳以下は申込人数に含めない)
- 1人で複数のエリアに申し込みできる
- 申し込み期間内であれば、変更・キャンセルが可能
- 当選後の日時変更は受け付けない
- 第3希望まで申し込み可能
- お申し込みは来場者本人様の名前でする
- 申込者(代表者)を変更することはできない
- 転売防止のため入り口で身分証明書を確認する場合がある
- 申込者(代表者)とその同行者は同時入場
- 各エリアとも退場後の再入場はできない(ただし退場時間に制限はなし)
各エリアの希望日が複数ある場合、必ずしも同一日が当選するとは限りません。
同日に複数のエリアをお申込みする場合、エリア間の移動時間なども考慮の上、入場時間が重ならないようにご注意しましょう。
観覧時間の目安は「ジブリの大倉庫」が2~3時間程度、「青春の丘」「どんどこ森」が各1時間程度です。
「ジブリの大倉庫」から「青春の丘」までは歩いて5分ほど、「ジブリの大倉庫」から「どんどこ森」までは歩いて20分ほどかかります。

<引用:CBC「チャント!」>
予約の際には、Boo-Woo会員(無料)への登録が必要となります。
★予約専用サイトはこちら
ジブリパークへのアクセス
愛知県長久手市茨ケ廻間乙1533-1
愛・地球博記念公園(モリコロパーク)内
《アクセス》
【電車】東部丘陵線(リニモ)『愛・地球博記念公園駅』下車すぐ
【車】東名高速道路・日進JCTから、名古屋瀬戸道路に分岐「長久手IC」東へ約5分
もしくは東名高速道路「名古屋IC」から東へ約20分
【駐車場からの距離】
「ジブリの大倉庫」まで500m
「青春の丘」まで400m
「どんどこ森」まで1200m
愛・地球博に行かれたかたならわかるかもしれませんが、この公園はと~ても広いです。
なのでたくさん歩くことになりますので歩きやすい靴や服装にして、時間に余裕をもって来場しましょう。