12月31日の大みそかの恒例ともいえるのが、紅白歌合戦ですよね。
毎年豪華な顔ぶれで紅白歌合戦を楽しみにしている方も多いと思いますが、気になるのが出演アーティストの順番や曲名ではないでしょうか。
今年は特別企画が盛りだくさん!
2022年の第73回NHK紅白歌合戦は、若いアーティストはもちろんですが懐かしの時代の歌手やビッグコラボなどもあり、注目が集まっています。
紅白に出演されるアーティストの順番はとっても大事!
- 紅白歌合戦の前半後半の放送時間
- 大トリが誰なのか
- 注目の「King&Prince」の出演時間
なども解説しています!
紅白歌合戦2022年の出演者のタイムテーブル(曲順)を紹介!
第73回NHK紅白歌合戦のテーマは「LOVE & PEACE -みんなでシェア!-」。
気になる2022年の最後を彩る紅白歌合戦の出演者のタイムテーブル(曲順)を見ていきましょう。
紅白歌合戦2022年<前半>のタイムテーブルと曲名
アーティスト | 曲名 |
SixTONES | 「Good Luck!」 |
天童よしみ | 「ソーラン祭り節」 |
緑黄色社会 | 「Mela!」 |
郷ひろみ | 「GO!GO!50周年!!SPメドレー」 |
なにわ男子 | 「初心LOVE」 |
水森かおり | 「九十九里浜~謎解き紅白スペシャル~」 |
LE SSERAFIM | 「FEARLESS-Japanesever.-」 |
Saucy Dog | 「シンデレラボーイ」 |
山内惠介 | 「恋する街角~きつねダンスRemix~」 |
日向坂46 | 「キツネ」 |
JO1 | 「無限大」 |
milet | 「Fly High」 |
NiziU | 「CLAP CLAP」 |
鈴木雅之 | 「違う、そうじゃない」 |
BE:FIRST | 「Shining One」 |
SEKAI NO OWARI | 「Habit」 |
三浦大知 | 「燦燦」 |
IVE | 「ELEVEN -Japanese ver.-」 |
Snow Man | Snow Man 「ブラザービート~紅白みんなでシェー!SP~」 |
Perfume | 「紅白 Medley 2022」 |
特別企画 THE LAST ROCKSTARS | 「THE LAST ROCKSTARS」 |
Aimer | 「残響散歌」 |
坂本冬美 | 「お祭りマンボ~スカパラSP~」 |
前半は以上23組のアーティストの出演となっています。
人気のK-POPアイドル達も前半にたくさん出演していますね。
若手が多い印象です。
紅白歌合戦2022年<後半>のタイムテーブルと曲名
アーティスト | 曲名 |
ウタ | 「新時代」 |
King Gnu | 「Stardom」 |
三山ひろし | 「夢追い人~第6回けん玉世界記録への道~」 |
TWICE | 「Celebrate」 |
特別企画 | 「ディズニースペシャルメドレー」 |
Vaundy | 「怪獣の花唄」 |
milet×Aimer×幾田りら×Vaundy | 「おもかげ」 |
純烈(ダチョウ倶楽部・有吉弘行) | 「プロポーズ~白い雲のように」 |
特別企画 back number | 「アイラブユー」 |
乃木坂46 | 「裸足でSummer」 |
工藤静香 | 「35周年SPメドレー」 |
King&Prince | 「ichiban」 |
Official髭男dism | 「Subtitle」 |
あいみょん | 「ハート~君はロックを聴かない」 |
特別企画 加山雄三 | 「海 その愛」 |
Superfly | 「Beautiful」 |
藤井風 | 「死ぬのがいいわ」 |
篠原涼子 | 「恋しさと せつなさと 心強さと2023」 |
ゆず | 「夏色」 |
関ジャニ∞ | 「T.W.L」 |
星野源 | 「喜劇」 |
特別企画 氷川きよし | 「限界突破×サバイバー」 |
特別企画 松任谷由実 with 荒井由実 | 「Call me back」 |
KinKi Kids | 「25th Anniversary Medley」 |
特別企画 安全地帯 | 「I Love Youからはじめよう」 |
石川さゆり | 「天城越え」 |
特別企画 桑田佳祐feat.佐野元春,世良公則,Char,野口五郎 | 「時代遅れのRock’n’Roll Band」 |
MISIA | 「希望のうた」 |
福山雅治 | 「桜坂」 |
後半は以上29組のアーティストの出演となっています。
37年ぶりの安全地帯の出演や、「氷川きよし」として最後の出演となる氷川きよしさんも見どころですよね。
今年は8つの特別企画があり、ここでしか見られないパフォーマンスもあり楽しみです。
トップバッターは明るい曲で幕開け!
気になる今年の紅白のトップバッターですが
◆白組:SixTones「Good Luck!」
◆紅組:天童よしみ「ソーラン祭り節」
となっており、明るくポップな曲でスタートします。
今年でデビュー50周年を迎えた天童よしみさん(68才)ですが、SixTonesの若くエネルギッシュなパワーに対抗して紅組を盛り上げていって欲しいですね。
紅白歌合戦2022年のジャニーズ勢は誰が出る?曲名は?
ジャニーズの出演グループをまとめました。
出演順に曲名と共に紹介していきます。
<前半>
・SixTONES 「Good Luck!」
・なにわ男子 「初心LOVE」
・Snow Man 「ブラザービート~紅白みんなでシェー!SP~」
<後半>
・King&Prince 「ichiban」
・関ジャニ∞ 「T.W.L」
・KinKi Kids 「25th Anniversary Medley」
以上の6グループが紅白に出演することになっています。
キンキや関ジャニ∞以外はここ5年くらいでデビューしたグループばかりですね。
10年ほど前SMAP、TOKIO、嵐が盛り上げてくれていたのが懐かしいです。
Hey! Say! JUMP、Kis-My-Ft2(キスマイ)、KAT-TUNの出演がないのが残念です。
キンプリの出演は後半の12番目
気になるKing&Princeですが「ichiban」を歌ってくれます。
キンプリの出演の順番は後半の12番目となっています。
出番は後半の中ごろよりちょっと前といった感じでしょうか。
大体1組あたり5分程度の出演時間と考えると5×12=60分
後半は9時ごろのニュースが終わったあとから開始されますので、10時ごろが濃厚といえるでしょう。
キンプリの所だけ見ようとすると見逃す可能性が高いです。
紅白歌合戦2022年の大トリは誰?
タイムテーブルの項目でもお分かりかと思いますが
2022年紅白歌合戦の大トリは福山雅治さんです。
◆MISIAが紅組のトリで「希望のうた」
◆福山雅治が初の大トリで「桜坂」
を歌唱することになっています。
昨年の紅白の大トリはMISIAさんで「明日へ 2021」を披露してくださいましたよね。
今年は福山さん初の大トリということで楽しみですね(^^♪
第73回NHK紅白歌合戦の開始時間に注意!後半って何時から?
気になるのがNHK紅白歌合戦2022の前半・後半の放送時間ではないでしょうか。
2022年の紅白歌合戦の放送時間は
12月31日午後7時20分から午後11時45分まで
となっています。
前半は何時まで?後半は何時から?
紅白歌合戦の前半と後半の区切りは毎年21時ごろとなっています。
この時間に5分程度のニュースがあり、そこで一旦区切る形になります。
例年ですと前半が終了するのが21時少しまえの20時55分ごろ。
その後5分程度のニュースが入り、再び紅白歌合戦に中継が戻り後半戦がスタートします。
前半と後半、どちらが長いのかというと
◆前半:19時20分~20時55分ごろ(約1時間35分)
◆後半:21時00分ごろ~23時45分(約2時間45分)
となり後半の方が約1時間ほど長くなっています。
大トリ含め見どころは後半にもってくる傾向にありますので、後半は見逃さないようにした方がよさそうですね♪
紅白歌合戦の見逃し配信はあるの?
紅白歌合戦は地上波テレビ放送のNHK総合にて生中継されます。
他には「NHK・BS」でも生放送されます。
※NHKのラジオ第1(R1)での放送もあります。
紅白歌合戦は例年、地上波のテレビ(NHK・BS)での再放送はありません。
NHKプラスなら見逃し配信で見られる
NHK+(プラス)では放送終了後でも1週間配信されますので、紅白歌合戦も見逃し配信として視聴することが可能となっています。
NHKプラスはNHKの放送受信契約があるれば無料で利用することができます。
ただ、事前に利用の登録が必要になります。
1つの放送受信契約に対し、登録できるIDは1つで、同時に5画面まで視聴できます。
2022年紅白歌合戦の司会者&審査員
今年の紅白歌合戦に出演するアーティストのタイムテーブルや曲名について紹介してきましたが、最後に司会者と審査員について解説します。
紅白歌合戦2022の司会者は大泉洋さんと橋本環奈さんです。
大泉洋さんは3回目、橋本環奈さんは初めてとのことですが、おもしろい大泉さんとの掛け合いが楽しみですね!
他にはスペシャルナビゲーターとして櫻井翔さん、アナウンサーは桑子真帆さんとなっています。
ゲスト審査員には松本潤やサッカー日本代表監督も!
今年の紅白歌合戦のゲスト審査員はとっても豪華!
- 芦田 愛菜(俳優)
- 黒柳 徹子(俳優)
- 西村 宏堂(アーティスト・僧侶)
- 羽生 結弦(プロスケート選手)
- 坂東 彌十郎(歌舞伎俳優)
- 福原 遥(俳優)
- 松本 潤(俳優・歌手)
- 村上 宗隆(プロ野球選手)
- 森保 一(サッカー日本代表監督)
- 吉田 都(新国立劇場舞踊芸術監督)
審査員ではありませんが、日本代表チームの中心メンバーとして活躍した長友佑都選手がゲストとして出演されるそうです!
また、松本潤さんが翌年の大河ドラマの主役ということで審査員となっていますね。
桜井くんとの掛け合いが見られるかもしれませんね。楽しみです(^^♪
副音声「紅白ウラトークチャンネル」も放送!
今年は、2年ぶりに副音声の実況トーク「紅白ウラトークチャンネル」が放送されます。
番組ホームページとNHK MUSIC YouTubeチャンネルで「ライブ配信」も行われます。
司会は、チョコレートプラネットと杉浦友紀アナウンサー。
「紅白ウラトークチャンネル」では、主音声では伝えきれない出場歌手の魅力や舞台裏の情報などを、お茶の間感たっぷりに届けてくれます!
ライブ配信もぜひチェックしてみてください!
<紅白ウラトークチャンネル ライブ配信>
・NHK紅白歌合戦公式ホームページ https://www.nhk.or.jp/kouhaku/
・NHK MUSIC YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/@nhk_music