食品・フード

オイシックス【お試しセットやミールキット】の口コミは本当?実食して本音レビュー!

最近は、ネットで注文すると自宅に野菜や食品が届く「食材宅配(野菜宅配)」がちょっとしたブームになっていますね。

「使ったことないけど、どんな内容なのか気になる~」

って方多いんじゃないでしょうか。

私は、週3回スーパーに通って、お惣菜やレトルトは使わない派なので、宅配食材には全く興味がありませんでした。

  • 宅配だから高いに決まってる
  • おかずのキットなんて美味しくないでしょ
  • 保存料たっぷりで体に悪いんじゃないの?

そんな私の価値観を変えてくれたのがオイシックスの「おためしセット」でした。

1980円で人気のミールキットと新鮮な野菜が付いてくるというのに飛びついて買ってみましたが、

それが久々の大ヒット!

美味しいし、時短になるし、頼みたいときだけ頼める

合成着色料や合成保存料も使ってなかった!

半額以下の1,980円で購入できるだけで十分お得なのに、付加価値がすごくてスーパー派の私もびっくり!

この記事では、次のような事を解説してます。

この記事のポイント

  • 実際に「おためしセット」を購入した体験談【画像たっぷり】
  • おためしセットのメリットは何?
  • オイシックスの評判(口コミ)はどうなの?
  • おためしセットを買うと勧誘はしつこい?
  • 2回目が買える裏技があるって本当?

最近では、短時間でおかずが作れるミールキットがワーママや子育てで忙しいママ達の間で注目を浴びています!

ミールキットは料理に必要な材料が入っていて、時間がなくて面倒な時でもちゃんとした料理ができるセットのこと。

ミールキットでどんな味なの、本当に時短になるの?

なんて疑問を持っている方には、お試しセットを是非とも利用して欲しいと思います。

なかでも、次のような人は使う価値アリ!

お試しセットを使って損はない人

スーパーでのんびり買い物する時間がない人

料理が苦手な人

晩御飯の献立に悩むのに疲れた人

時短&おいしいキットを探している人

新鮮や野菜や食材や安心・安全にもこだわりたい人

オイシックスの魅力はミールキットにアリ!

と私は個人的に思っています。

毎日の生活に欠かせない存在になるかもしれません。

TV(メレンゲの気持ち、坂上&指原のつぶれない店など)でも放送されるとあっという間にお試しセットが売切れになりました。

先にオイシックスのメリットを教えちゃうと、

時短商品が多い、品質が高く、味が抜群に美味しい、自宅に届くから超楽♪

こんな感じかな。

まずは話題のお試しセットを体験してみてくださいね。

\お試しだけでOK!返金保証付き/

ネット上では、「オイシックスひどい」なんてワードが出てきますが、これって本当なのでしょうか?

ここからは、オイシックスのお試しセットについてのどこよりも詳しいレビューを記載しています。上記の悪い評判が本当なのかも検討していきます!

Contents
  1. Oisix(オイシックス)ってどんなサービスなの?
  2. オイシックスはどんな人が利用しているの?
  3. 実際に【おためしセット】を購入したよ!むちゃくちゃお得でビックリ!
  4. お試しセットを買うメリットはなに?
  5. オイシックスのお試しセットを買うのにお得な時期ってあるの?
  6. 私が選んだオイシックスの利用方法
  7. オイシックスから勧誘はある?しつこくない?
  8. オイシックス(ミールキットなど)の口コミ(評判)はどうなの?
  9. オイシックスのお試しセットを2回頼める裏技があるって本当?
  10. まとめ

Oisix(オイシックス)ってどんなサービスなの?

オイシックス

オイシックスは、一言で言ってしまえば、「地元のスーパーではなかなか買えない野菜やお肉、食品を扱っているネットスーパー」です。

オイシックス・ラ・大地が運営していて、有機・特別栽培農産物や添加物を極力使わない商品を、取り扱っています。

野菜だけじゃなくて、果物、肉、魚はもちろん、米やパン、乳製品、調味料、飲料、お惣菜、ミールキットなど、約4,000点以上もの商品を取り扱っています!

Oisix(オイシックス)の特徴

  • 安心・安全な食材・食品の提供に徹底している
  • 忙しい主婦やママ目線のアイテムが多く「お手軽」「時短」に力を入れている
  • 冷凍食品、お惣菜、加工品が豊富で、有名ブランド商品もあり
  • 簡単に注文できて自宅まで届けてくれる

安心・安全な食材・食品の提供に徹底している

oisix安心宣言<出展:公式サイト

「自分の子供に食べさせることのできる責任ある食材を厳選」をモットーに

農薬は必要最低限の使用、化学肥料の使用は極力減らすなどの取り組みを実施。

どんな生産者や飼育者によって作られたのかもわかるようになっています。

また、合成保存料・合成着色料を一切使用していないので、小さな子供がいる家庭でも安心して食べることができます。

オイシックスは、素材本来の味を大切にしています!

天然調味料や素材本来の味を生かした味付けで、化学調味料は不使用になっています!

忙しい主婦やママ目線のアイテムが多く「お手軽」「時短」に力を入れている

オイシックスは、宅配食材の会社の中でも、忙しいママや主婦向けのアイテムが手厚くそろっています。

なかでも、オイシックスの一番の特徴とも言えるのが、「Kit Oisix」というミールキットです。

オイシックスミールキット

たった20分で作れちゃうキットは超便利!

単なる時短ではなく、食材の安全性や栄養面、レシピなどに「より価値のある」サービスを!

意識して作られています。

ミールキット以外にも、湯煎だけで食べられるハンバーグや煮魚なんかもあって、まさにママの味方!です。

冷凍食品やお惣菜が豊富で、有名ブランド商品もあり

オイシックス有名ブランドまさに総合オンラインデパ地下ともいえるくらい、人気の食品ブランドや有名スイーツ店のアイテムも買うことができちゃいます。

オイシックス名店
例えば、うなぎのうな富士、Soup Stock、DEAN & DELUCA、串カツ田中などの名品が自宅で食べられちゃいます!

簡単に注文できて自宅まで届けてくれる

1番利用者が便利なのが、自宅まで届けてくれるところ!

オイシックスはスマホでもパソコンでも簡単に注文ができ、希望の日時に届けてくれます。

購入方法としては、

都度購入」と「定期購入」の2つの方法があります。

新鮮で安全な野菜だけじゃなく、おしゃれな食材や冷凍食品、お惣菜、加工品のラインアップもとても充実!赤ちゃん向けの離乳食もあり!

家族の好みや気になっている流行りのものを、取りよせることができる点も人気の理由みたいです。

オイシックスはどんな人が利用しているの?

宅配野菜

オイシックスの利用者は2020年で20周年を迎え、約24万人もの方が登録をしています。

利用者数でいうと約290万人を超えています。

こんな人が利用しています

赤ちゃんがまだ小さくてなかなか買い物に行けないママ

仕事をしている主婦

安心安全な食にこだわりのある方

毎日の献立で悩みたくない方

インスタやツイッターを見てていると、

仕事や子育てて忙しい30代~50代のママさんの利用者が多いように感じました。

実際に【おためしセット】を購入したよ!むちゃくちゃお得でビックリ!

オイシックスには、初めての方向けの【おためしセット】があります。

ふつうに購入すると約4000円相当の品が、1980円と半額以下で買えちゃいます。

私もこの情報を知ってすぐに注文!

希望の日時にちゃんと届きましたよ。冷蔵便で届きました。

オイシックスお試しセット

私が注文した時に届いたのはこちらのセット。

オイシックスお試しセット

おためしセットの中身

<ミールキット3種と野菜3種の計6種>

  • ジューシーそぼろと野菜のビビンバ
  • 小ねぎ香る、さばのみぞれ煮
  • たっぷりケールのチーズナッツサラダ
  • みつトマト
  • かぼっコリー
  • 足長なめこ

約4,000円相当が1980円で買えました。

おためしセットの中身はいつも同じではなく、その時々で違います。

※ちなみに画像のようなセットの時もあります。

ミールキットは1つになり、合計11品の食品のセットになっています。

オイシックスお試し
正直私が注文した時より、今の方が品数が多くてうらやましい

私のお目当ては、ず~っと気になっていたミールキットだったから、今回の(ミールキット3つで野菜少な目)でもかなり満足です。

ミールキットの中に、豆腐や海苔がつかわれていたしね。

毎日メニューで悩んでいたので、少しでも夕飯の献立を考えるのを楽にしたかったんですよね。

ミールキット3つを詳しく紹介!3つ全部食べて本音で口コミします!

オイシックスのミールキットは大人気のアイテムなんだけど、今回のお試しでは3種類も入っていたので、気になっている方のために徹底レビュー(本音の口コミ)しますね。

オイシックスのミールキット「Kit Oisix」とは?

おかずが2品(主菜+副菜)を作るための食材がセットになって届く

2品料理が20分程度で作れる

レシピが見やすく初心者でも簡単に作れる

下調理済みの食材が届くので、調理の手間が省ける

野菜がたっぷり入ったメニューが多く、栄養価が高い

こんな特徴がある、オイシックスのミールキットですが、1つずつ紹介していきます。

ビビンバは子供もパクパク!スープもおいしい!

オイシックスビビンバ

このキットでは、

ジューシーそぼろ野菜のビビンバ」と「小ねぎとのり、豆腐の韓国風スープ」が作れます。

材料はこんな感じに入っています。

オイシックスビビンバ

人参はカットしてありましたが、他の材料は自分でカットするようになっています。

下ごしらえは野菜を少し切るだけなのでかなり楽!

レシピは写真付きでとっても分かりやすいので、料理初心者でも大丈夫ですよ。

オイシックスビビンバ

画像付きでとってもわかりやすい!

オイシックススープ

調味料は自分で用意するようになっているので、後日自分でレシピを見ながら、何度でも作ることもできます!

ビビンバの作り方!

ビビンバ材料

小松菜、ニラ、えのきを切ります。人参はカット済みだったので楽チン^^

ビビンバ

この画像は1人前の量です。

フライパンにごま油をひき、にんじん、えのき、そぼろを加えて強火で2分炒めます。

ビビンバ材料

小松菜、ニラを加えてさっと火を通したら火を消し、付属のナムルだれを加えて混ぜます。

豆板醤はお好みでつかいます。

これで、ビビンバの具は完成です!

最後に、温泉卵をのせて盛り付けたものがこちら!

ジャジャーン!

ビビンバオイシックス

野菜たっぷりのビビンバです。

子供もおいし~ってパクパク食べてくれました。

もう少し味が濃い方が好みなので、個人的には豆板醤をたっぷりいれたほうがおいしかったです。

韓国風スープの作り方!

Oisix韓国風スープ

豆腐を1センチ大に切り、水と共に鍋に入れます。

中華だしとのりを小さくちぎっていれ、中火にかけます。

Oisix韓国風スープ

沸騰したら、弱火にして小ねぎと醤油をいれてごま油を少々いれて完成です!

Oisix韓国風スープ

ものの5分であっという間にできました!

この日の夕飯はご飯が炊けてから準備をしてもいいくらい、あっという間にできたのですっごく楽チンでした!

このスープは激ウマ!何度もリピして作ってます。

オイシックスビビンバ
これだけで晩御飯が完成するキットなので、たまにはこんなのもアリだなと思いました。

さばのみぞれ煮は味が染み込んで激うま!

オイシックサバの味噌煮

このキットでは、「小ねぎ香る、さばのみぞれ煮」と「さっぱり豆腐、ねぎかつお醤油で」の2品が作れます。

これは旦那がべた褒めしたキット!鯖にしっかりと味が染み込んでで、激ウマ!

さばのみぞれ煮の作り方!

蒸し野菜

かぼちゃと小松菜、にんじんを耐熱皿にのせて水を大さじ1を振りかけ、ラップをしれ電子レンジで30秒加熱。

これで付け合わせは完成。

オイシックスさば

次にさばのみぞれ煮を湯煎にかけて6分ほど温めます。

たったこれだけでメインディッシュが完成!

オイシックスさば

小口ねぎをかけ忘れてしまっています。すみません。

1人分ですが、かなりボリュームがあり食べ応えバッチリ!

味も、染み染みで白いご飯にぴったりなおかずです。

正直むちゃうまです。

付け合わせのさっぱり豆腐はこちら。

オイシックスとうふ

こちらも、かつお節とネギと調味料を混ぜてレンジでチンしたものを豆腐に乗せただけのメニューです。

なのに、いつもの冷奴とは違っておいしいの!

このキットが一番うまい!と旦那が言ってました。

私もそう思いま~す。

このメニューは、後日自分でもつくりました!

我が家のレシピに追加決定です。

『たっぷりケールのチーズナッツサラダ』はチーズの味が濃厚

オイシックスケールサラダ

このキットでは、「たっぷりケールのチーズナッツサラダ」が作れます。

オイシックスケールサラダ

サラダなので、レシピは野菜を洗ったり、食べやすい大きさにカットする程度。

あとは混ぜるだけ!

オイシックスケールサラダ

あっという間におしゃれなサラダができました!

ケールはくせが強いイメージがあったんですが、そんなの全くなし。

むちゃくちゃたべやすくておいしかったです。

かぼっコリーとトマトも初めて食べるおいしさにびっくり!

まずはかぼっコリーから。

かぼっコリーこのかぼっコリーは、生のままで皮も種も丸ごと食べられます。

スライサーでスライスして、ごま油と塩昆布で合えるだけで、むちゃくちゃおいしい1品ができあがりました!

かぼっコリー

かぼちゃってねっとりした感じがありますが、そんなんじゃなくてカリってした感じで、キュウリに似てるといえばいいのかしら。

すっごく食べやすくて、もっと食べたい!ってなっちゃいました。

かぼっこりーだけでも毎月欲しい!

と思うくらいのおいしさで、野菜嫌いの息子が「うまっ!」って言ってパクパク食べていました。

野菜嫌いな息子が食べてくれたから、味は間違いないです!

みつトマト

みつトマトも甘くて市販のものと全然ちがいました!

なめこ

なめこの味噌汁にしたけど、ぬめり&食感そろっておいしかった!

オイシックスの【お試しセット】感想まとめ

初めてオイシックスの食材を体験しましたが、正直言ってどれも激ウマ!でした。

ミールキットのさばは、また食べたい!って思いました。

かぼっコリーもみつトマトも本当においしかったです。

かぼっコリーだけ毎月頼みたいくらいです。

お試しセットということで、実際の値段の半額で試せるのはむちゃくちゃお得だと感じました!

オイシックスの野菜やミールキットの味が気になっている方には、まちがいなく試す価値がある内容だと思います。

おためしキットを買ったからといって、本会員にならないといけないわけではないので、気軽に頼めますよ。

<オイシックスお試しセットの評価まとめ>

おいしさ

満足度 はなまる

値段
品質・安全性

\お試しだけでOK!返金保証付き/

お試しセットを買うメリットはなに?

オイシックスのメリット

オイシックスのお試しセットを買おうか迷っている人のためにメリットについてまとめました。

  • 約4000円相当が半額以下の1980円で購入できる
  • 一般のスーパーでは買うことができない食材が安く試せる
  • 定期サービスにお得に申し込める特典がつく
  • ミールキットをお得に体験できるチャンス
  • 全額返金保証つき

約4000円相当が半額以下の1980円で購入できる

なんといってもお試しセットの魅力は「安さ・お得さ」です。

実際に私が頼んだ時のお試しセットの中身を、実際に購入した場合の値段と比較してみました。

ビビンバ(Oisix Kit) 1,274円
さばのみぞれ煮(Oisix Kit) 1,393円
ケールサラダ(Oisix Kit) 637円
みつトマト 410円
かぼっコリー 281円
足長なめこ 238円
合計 4,233円(税込)

実際に計算してみると、4,233円が1980円、送料無料で買えたことになりました。

やはり、半額以下で買えてかなりお得なセットなのがわかりますね。

セットの中身は時期によってすぐに変わるので、もっと品数が多くてお得な時もあったりします。

一般のスーパーでは買うことができない食材が安く試せる

オイシックス

Oisixは野菜はもちろん、肉や魚に加工品、ミールキットやパンなど約4000種類以上の商品を取り揃えています。

すべて、オイシックスの基準をクリアした安心・安全な食材になっています。

生産者や飼育者の顔も見れますし、無農薬ではないですが、減農薬&有機栽培にこだわっています。

合成保存料・合成着色料を使用した食材は取り扱わなかったり、できるだけ天然の調味料を使用するなど、細部にまでこだわりっているのがわかります。

こういったこだわりがあるほど値段は高くなりますが、お試しセットならお得に試す絶好のチャンス!

定期サービスに入会するときにお得な特典がつく

オイシックスには定期サービス「おいしっくすくらぶ」があります。

この「おいしっくすくらぶ」は入会金も年会費も無料

お試しセットを購入してから、定期コースに申し込むと次のような特典が付いてきます。

  • Oisix Prime Passが1か月無料で試せる
  • 送料3か月無料
  • 1000円分クーポンを3枚プレゼント

Oisix Prime Passとは?

オイシックスプライムパス

月額1280円のサービスで、牛乳・卵などが毎回3品無料野菜・フルーツが全品20%OFF になります。

牛乳などは約300円なので、毎回約900円分がただ!

私の大好きなかぼっコリーも安く買えるわ!

送料3か月無料&1000円クーポン3枚について

オイシックス定期特典

全国どこでも3か月は送料無料。

3回分のお得なクーポンも付いてきます。

※5千円以上しか使えないので、まとめ買いした時に使うのがおすすめです。

定期コースの仕組み

定期コースになる時に、オイシックスからの提案タイプを選択します。

すると自動でカートにおすすめ食材が入るので、それを減らしたり増やしたり自分で毎回変更することができます。

1品だけでもOKですし、0品にすることもできます。

ミールキットをお得に体験できるチャンス

オイシックスのミールキット

ママや主婦のこんなの欲しかった!

という理想の食材が「ミールキット」ではないでしょうか。

ミールキットは便利らしいけど、実際はどうなの?おいしいの?

なんて不安があってなかなか利用できない方もいるはずです。

そんな方でも気軽に試せるのがオイシックスのお試しセットだと思います。

他社の野菜宅配もありますが、オイシックスでは必ずミールキットが1つは入っています。

※私のように3つ入っているときもあります。

なので、ミールキットがどんなものが試したい!と思っている方は使ってみる価値はあると思いますよ。

全額返金保証つき

返金保証

オイシックスの「お試しセット」は、全額返金保証がついています。

商品到着後1週間以内に、もし満足できなかった場合は、商品代金を返金してもらえます。

これなら、「初めてなので安心して購入したい」「自分に合うか不安」な方でも、大丈夫ですね。

オイシックスのお試しセットを買うのにお得な時期ってあるの?

オイシックスのお試しセットは、たびたびセットの中身が変わります。

しかも、年に数回ですがキャンペーンをやっていて、「今だけ+3品」なんて増量している時があります。

私はチェックしないで買ったので、後から知って驚きました。

私が見たことがあるキャンペーンは次の2つです。

  • ブラックフライデー(11月)
  • オイシックス創業祭(6月~7月上旬)

オイシックスの2020年の感謝祭の時はこんな感じでした。

オイシックス感謝祭 オイシックス感謝祭

この時は、4500円相当が1980円になっていましたので、私の時よりも200円ほどお得になっています。

お得な時に買いたい!と思う方は、こまめにチェックしてみてください。

いつ購入しても半額以下にはなっているようなので、内容を見て欲しいものがあるかどうかで決めるのもアリですね。

私が選んだオイシックスの利用方法

私が今どんな風にオイシックスを利用してしるのかというと、

食べたいものが見つかった時に、その都度購入しています。

最近ではオイシックスのHPを見ていたら、冷凍クロワッサンがおいしそうだったので、買っちゃいました!

クロワッサン

チョコパンも入ったセットがあったので、そちらを購入。

解凍&オーブンで焼くのあわせて1時間もかからずにできますよ。

焼きたてのクロワッサンは子供にも大好評でした!

次は有名シェフ監修のミールキットを買ってみようかな(^^♪

近所のスーパーでは買えないこだわりの野菜を買いたいときだけでも利用する価値はあると思います。

オイシックスから勧誘はある?しつこくない?

電話

オイシックスでお試しセットを購入した数日後に、電話がかかってきました。

「先日のお試しセットはいかがでしたでしょうか?」

なんて感じで話が始まって、徐々に定期サービスのご案内になっていきます。

私は全く冊子を見ていなかったので、そこで再度説明を受けたんですが、「すこし考えます」と言ってその場では入会しませんでした。

お試しセットの内容が全部おいしかったので、思わず「申し込みます」と言いそうでした。(笑)

こんな感じで電話は掛かってきますが、入会しないのであれば私のように断ればいいだけなので、気にするほどではないと思います。

オイシックス(ミールキットなど)の口コミ(評判)はどうなの?

オイシックス

当サイトでは、オイシックスを実際に体験した方の口コミを調査しました。

私がオイシックスを利用して感じたことに加え、SNSなどの口コミを紹介します。

良い口コミ

野菜がおいしい!買い物の手間が少なくなり家事が楽になった!

スーパーで余計なものを買わなくなって食費が安くなった!

悪い口コミ

食費を切り詰めて生活している方は…正直かなり高いのかな〜。お試しセットは安くてよかった。

ミールキットの野菜は全部カットしてあるわけじゃないのね。ちょっと面倒。

定期コースの注文キャンセルし忘れで届いちゃった。

口コミからわかったメリットとデメリット

メリットデメリット

ツイッターには多くのオイシックスに関する投稿がありましたが、良い口コミの方が多かった印象です。

良い口コミで多かったのが

  • 野菜が新鮮だし安全なのがいい
  • ミールキットはすごくおいしい
  • ミールキットの種類が豊富
  • 夕飯の支度がすぐできて助かる
  • 野菜たっぷりで栄養満点なのがいい
  • スーパーで買うより食費が安くなった
  • たまにいいものを食べるのが楽しみ

という意見。

悪い口コミで多かったのが

  • 値段が高い
  • ミールキットの野菜は全部切って欲しい
  • 定期サービスのキャンセルが面倒
  • 味に合わない時もある

という意見です。

実際に口コミを調べてみると「オイシックス ひどい」という具体的な口コミはありませんでした。

これはオイシックスの○○がひどいというよりも、上記のような「値段が高い」とか「味があわない」という意見をひどいという表現に変えたのではないでしょうか。

 

反対に良い口コミでは「野菜がおいしい」と「ミールキットがおいしくて便利」という意見がとても多かったです。

また、お試しセットは安いですが、実際に注文する場合は、ちょっとお高めな印象があるのも確か。

それでも、利用者数がぐんぐん増えていることから、料金はかかっても、ワンランク上の食材宅配を利用したい人が多いことが分かります

オイシックスがおすすめな人と向いていない人

おすすめな人

  • 野菜の農薬や有機栽培などを気にしている人
  • 時短料理をしたい人
  • 食事の準備や買い物を負担に感じている人
  • 味も品質もこわだりたい人
  • 献立を考えるのが苦手な人
  • 美味しく体にいいものを食べたい人

向いていない人

  • 質よりも量を重視する人
  • 食費にお金をかけたくない人
  • 食品になにもこだわりがない人

オイシックスが気になっているけど、どうしようか悩んでいるのであれば、試しにお試しセットを注文してみることからはじめましょう。

味や品質をチェックするために、このお得なチャンスを利用しましょう!

オイシックス

\\【送料無料】1,980円でお試し可能!//

 

オイシックスのお試しセットを2回頼める裏技があるって本当?

疑問女性

実際にカスタマーサポートに問い合わせてみたところ次のような回答がきました。

おためしセットにつきまして、過去のご購入より1年以上経過しております場合、ご購入が可能でございます。

なるほど、1年あければいいんですね。

他のサイトでは、注文する人の名前、メールアドレスが両方とも違っていれば、1家族で何回も注文することができるとの話もありましたが、実際にはどうなのでしょうか?

住所が同じだとダメかもしれません。1度試してみたいと思います。

違う内容のセットを試したい!またお得に食べてみたい!そんな方は2回目も注文してみるといいでしょう。

まとめ

オイシックスのお試しセットは、値段以上の価値があるとってもお得なセットでした。

野菜も甘くてうまみが感じられるものばかり!

中でも、話題のミールキット(Kit Oisix)には正直驚きました。

「今はこんな便利なものがあって、自宅まで届けてくれるんだ!」ってね(^^

共働き夫婦やワーママさんなら使わない理由がないですね。

オイシックスは、「おいしさ」「食の安全」「便利さ」の3つが揃っていて、人気なのもうなづける食材宅配。

しかも野菜や果物だけでなく、時短したい人向けのミールキットや、調味料、冷凍食品なども充実しているので本当に便利だなと感じました。

オイシックスを上手に活用すれば、買い物や料理の準備の時間がぐっと少なくなるので、毎日のストレスや負担が少なくなりますね!

食事の準備や買い物を負担に感じている人ほど、オイシックスのような食材宅配サービスをうまく利用するのが◎ですよ!

どれがいいか迷ったら、オイシックスにすれば間違いなし!

oishikkusu

\\【送料無料】1,980円でお試し可能!//