当サイトはプロモーションを含みます
韓流・芸能・TV

キムタク歴代出演ドラマ・映画一覧&主演ドラマの視聴率ランキング!当時の木村拓哉の年齢やヒロインも紹介

キムタク歴代ドラマ視聴率ランキング

 

キムタクこと木村拓哉さんが出演した歴代ドラマ&映画と主演したドラマ作品の視聴率について調査しました。

出演した作品はどれも今では考えられないような高視聴率をだしていたキムタクドラマ。

どのドラマが一番高視聴率だったのか、分かりやすくランキング形式で紹介していきます!

また、出演ドラマでの木村拓哉さんの役名・職業・ヒロインの女優さんも一緒にまとめてあります。

また、「ロンバケの時って何歳だったっけ?」なんてキムタクの年齢が気になる方もいると思うので、ドラマ放送時のキムタクの年齢も記事内で解説しています!

演技力とかっこよさで女性からだけではなく、男性からも人気の高い木村拓哉さん。

きゅんとする恋愛ドラマをはじめ、なんでもできちゃうスポーツマンからシリアスな役柄まで、いろんな職業をかっこく演じる姿が素敵ですよね!

私は記事を書きながら「懐かしい~!!」

っていう感情と

「こんなに視聴率高かったんだ!キムタクマジすげ~!」

「また昔のドラマが見たい!」

っていう感情がわいてきました。

20代の頃よりも30代のキムタクの方が個人的には大好きなので、そのころのドラマをぜひ見て欲しいなと思います。

記事内ではおすすめのドラマ5選も紹介していますので、ぜひご覧になってください!

<木村拓哉さんの過去のドラマや映画を見るならDVDレンタルがおすすめ!>

『TUTAYA DISCAS』は初回登録限定で、30日間の無料期間があります。

「ロングバケーション」や「HERO」もDVDで全部お試しで見れちゃいますよ(^^♪

\今日から30日間無料!/

※紹介している作品は、2023年8年30月時点の情報です。最新情報は公式サイトにてご確認ください。

 

キムタク歴代ドラマ と映画出演作品一覧!女優・ヒロイン情報も! 

木村拓哉さんが出演したドラマや映画作品を一覧にして、年代順にまとめました。

SMAPとしてデビューする前の作品は省きましたが、デビューしてからは本当にたくさんの作品に出演していました。

初期のころの作品は知らない方もいるかもしれませんね。共演した女優さん(ヒロイン)も合わせて紹介していきます。

こんなドラマあったな~、あの時かっこよかった~、なつかし~って感じになると思います。

木村拓哉出演ドラマ一覧(主に主演)

木村拓哉さんが出演したTVドラマの一覧です。(主に主演)

1990年以降のものをまとめました。

※1992年以前にもいくつかのドラマに出演していますが主演ではありません。

キムタクの主演が初めての作品は、みなさんおなじみの「ロングバケーション」です。

共演されたヒロインとドラマの中の職業や役名も一緒に紹介しています。

作品名 TV局 年代 役柄(職業) ヒロイン
おとうと 姉さん僕は死にたくない!  TBS 1990年 病気の弟 斉藤由貴
少女以上少年未満 テレ朝 1992年 高校生 戸田菜穂
その時、ハートは盗まれた フジ 1992年 高校生
※本格的な連続ドラマデビュー作
一色紗英
伊豆の踊子 テレ東 1993年 川崎 役(文学青年) 早瀬美里
あすなろ白書 フジ 1993年 取手治 役(大学生) 石田ひかり
君に伝えたい 毎日放送 1994年 山下徹 役 ※一話完結のドラマ 渡辺満里奈
若者のすべて フジ 1994年 上田武志  役 鈴木杏樹・深津絵里
君は時のかなたへ テレ朝 1995年 松平元康(徳川家康の青年期) 持田真樹
人生は上々だ TBS 1995年 大上 一馬 役 
※浜田雅功との共演が話題
石田ゆり子
ロングバケーション フジ 1996年 瀬名秀俊 役(音大生・ピアニスト) 山口智子
協奏曲 TBS 1996年 貴倉翔 役(建築家) 宮沢りえ
僕が僕であるために フジ 1997年 黒澤力 役 鶴田真由
ギフト フジ 1997年 早坂 由紀夫 役(記憶喪失の「届け屋」) 篠原涼子
ラブジェネレーション フジ 1997年 片桐哲平 役(広告代理店社員) 松たか子
織田信長 天下を取ったバカ TBS 1998年 織田信長 中谷美紀
眠れる森  A Sleeping Forest フジ 1998年 伊藤直季  役(ライティングデザイナー) 中山美穂
Beautiful Life 〜ふたりでいた日々〜 TBS 2000年 沖島 柊二 役(美容師) 常盤貴子
フードファイト 日テレ 2000年 九太郎(声) 草彅剛主演
HERO フジ 2001年 久利生 公平(検事) 松たか子
忠臣蔵1/47 フジ 2001年 堀部安兵衛 深津絵里
空から降る一億の星 フジ 2002年 片瀬 涼 役(コック見習い) 深津絵里
※明石家さんまとの共演が話題に!
GOOD LUCK!! TBS 2003年 新海 元(パイロット) 柴咲コウ
プライド フジ 2004年 里中 ハル 役(アイスホッケー選手) 竹内結子
エンジン フジ 2005年 神崎 次郎 役(レーサー) 小雪
華麗なる一族 TBS 2007年 万俵 鉄平 役(財閥の主力企業専務) 長谷川京子
CHANGE フジ 2008年 朝倉 啓太 役(小学校教師&総理大臣) 深津絵里
MR.BRAIN TBS 2009年 九十九 龍介 役(脳科学者) 綾瀬はるか
月の恋人〜Moon Lovers〜 フジ 2010年 葉月 蓮介 役(インテリアメーカー社長) 篠原涼子
南極大陸 TBS 2011年 倉持 岳志 役(東京大学理学部助教授・第1次越冬隊副隊長) 仲間由紀恵
PRICELESS〜あるわけねぇだろ、んなもん!〜 フジ 2012年 金田一 二三男 役(職を無くした貧乏人) 香里奈
安堂ロイド〜A.I. knows LOVE?〜 TBS 2013年 ・安堂 ロイド 役(アンドロイド)
・沫嶋 黎士 役(大学理学部教授)
柴咲コウ
宮本武蔵 テレ朝 2014年 宮本武蔵 役 真木よう子
HERO 第2シリーズ フジ 2014年 久利生 公平(検事) 北川景子
アイムホーム テレ朝 2015年 家路久 役(記憶喪失の証券会社社員) 上戸彩
A LIFE〜愛しき人〜 TBS 2017年 沖田 一光 役(外科医) 竹内結子
BG〜身辺警護人〜 テレ朝 2018年 島崎章 役(ボディーガード) 菜々緒
グランメゾン東京 TBS 2019年 尾花夏樹 役(フランス料理のシェフ) 鈴木京香
教場 フジ 2020年 風間公親 役(警察学校教官)  
BG〜身辺警護人〜 第2シリーズ テレ朝 2020年 島崎章 役(ボディーガード) 菜々緒
教場II フジ 2021年 風間公親 役(警察学校教官)  
未来への10カウント テレ朝 2022年 桐沢祥吾 役(元ボクサーの非常勤講師) 満島ひかり
風間公親 -教場0- フジ 2023年 風間公親 役(警察学校教官になる前)  
他にもSMAPが主演を務めるドラマに友情出演みたいな形で出ていたことは何回がありました。(西遊記やいいひと。など)

木村拓哉さんが有名になったのは、『あすなろ白書』の取手君役ではないでしょうか。

ヒロインの石田ひかりさんを後ろから抱きしめて「俺じゃだめかな」っていうシーンが有名ですよね。

その後の初の主演「ロングバケーション」では山口智子さんとの名コンビで人気を博し、「月曜9時にはOLが街から消える」とまで言われました。

ロンバケからのラブジェネ、からのビューティフルライフは最高でしたね(^^♪

こうして一覧にしてみるとSMAPとしてデビューした1991年以降は、毎年ドラマに出演しているのがわかりますね。

連続ドラマだけでなく、単発のドラマにも多数出演しており、木村拓哉さんの人気のすごさがわかりますね。

「世にも奇妙な物語」や「古畑任三郎」といった人気のシリーズものにも何回も出演していました。

世にも奇妙な物語(フジテレビ)

・第3シリーズ『言葉のない部屋』(1992年) – 新田保 役

・世にも奇妙な物語春の特別編『トイレの落書き』(1995年) – 押本 役

・世にも奇妙な物語春の特別編『パパラッチ』(1999年) – 貴美男 役

・世にも奇妙な物語 SMAPの特別編『BLACK ROOM』(2001年) – 湯ノ本ナオキ 役

古畑任三郎シリーズ(フジテレビ)

・2nd season 第17回「赤か、青か」(1996年) – 林功夫 役

・古畑任三郎スペシャル第25回「消えた古畑任三郎」(1996) – 林功夫 役

・古畑任三郎スペシャル「古畑任三郎 vs SMAP」(1999年) – 本人 役

古畑任三郎のSMAP全員で出演した回はかなり記憶に残っています。

最後、木村拓哉さんが1人で罪をかぶろうとしたのも印象的でした。

木村拓哉の月9ドラマ主演作品の一覧

上記の木村拓哉さんが出演したドラマの中で月9で主演した作品を集めました。

  1. 『ロングバケーション』(1996)
  2. 『ラブジェネレーション』(1997)
  3. 『HERO』第1シリーズ(2001)
  4. 『空から降る一億の星』(2002)
  5. 『プライド』(2004)
  6. 『エンジン』(2005)
  7. 『CHANGE』(2008)
  8. 『月の恋人~Moon Lovers~』(2010)
  9. 『PRICELESS~あるわけねぇだろ、んなもん!~』(2012)
  10. 『HERO』第2シリーズ(2014)
  11. 『風間公親-教場0-』(2023)

木村拓哉さんの月曜9時枠の主演は俳優として歴代1位の11回となっています。

※2位は中山美穂さんの7回

木村拓哉さんのドラマといえば、当時キムタクが着ていた衣装や髪型をまねる人が続出していました。

演じる職業も人気になったり、「ちょ、待てよ!」っていうセリフもたくさんの方が真似ていますよね(^^♪

2023年4月から放送の「教場0」は、『HERO』第2シリーズ(2014)以来、9年ぶりの月9主演となり、注目を集めています。

キムタク(木村拓哉)が出演した映画

木村拓哉さんが出演した映画作品の一覧です。

作品名 公開日 役どころ
シュート! 1994年3月12日公開 久保嘉晴 役
君を忘れない(1995) 1995年9月23日公開 上田淳一郎 役
2046  2004年10月公開 タクという日本人男性
ハウルの動く城 2004年11月20日公開 声優として出演(ハウル 役)
武士の一分(いちぶん) 2006年12月1日公開 三村新之丞 役
HERO(2007) 2007年9月8日公開 検事(久利生公平 役)
アイ・カム・ウィズ・ザ・レイン 2009年6月6日公開 シタオ 役
REDLINE 2010年10月9日公開 声優として出演(ジェイピー役)
SPACE BATTLESHIP ヤマト 2010年12月1日公開 古代進(ゴダイススム)役
HERO(2015) 2015年7月18日公開 検事(久利生公平 役)
無限の住人 2017年4月29日公開  マンジ 役
検察側の罪人 2018年8月24日公開 検事 (最上毅 役)
マスカレード・ホテル 2019年1月18日公開 刑事(新田浩介 役)
映画ドラえもん のび太の新恐竜 2020年8月7日公開 声優として出演(ジル役)
マスカレード・ナイト 2021年9月17日公開 刑事(新田浩介 役)
レジェンド&バタフライ  2023年1月27日公開 織田信長

映画の主演作品も毎年のようにありますし、声優としても活躍していますね。

どの作品も有名ですよね(^^♪

ハウルの動く城のハウルの声もステキでしたよね~♪マスカレードホテルの刑事役も渋くてステキでした!

映画とドラマの合間にSMAPとしての活動もあるわけですから、そうとう大変だったのではないでしょうか。

AmazonプライムでもFODが見れる!

★Amazonプライムでも「FODチャンネル」ができました!

月額976円かかりますが、フジTVの番組が何度でも見れます(^^♪

木村拓哉さん主演の「教場」「教場Ⅱ」はFODチャンネル for Prime Video対象作品となっていますし、「マスカレードナイト」や「HERO」といった人気の作品はAmazonプライム会員なら無料で見られます。

\Amazonプライム会員は30日間無料体験できます/

AmazonプライムのFODチャンネルで見れる作品はこちら

※紹介している作品は、2023年8年30月時点の情報です。現在は配信終了している場合もありますので、詳細は公式サイトにてご確認ください。

キムタクが織田信長役を演じたのは何回?

木村拓哉さんが織田信長を演じた回数は2回です。

1回目は1998年に放送されたTBS系のドラマ『織田信長 天下を取ったバカ』でした。

当時は26歳という若さで織田信長を演じています。

2作品目は2023年公開の映画「THE LEGEND & BUTTERFLY(レジェンド・アンド・バタフライ)です。

50才になったキムタクが演じる織田信長は、重みがまして渋くて素敵でした(^^♪

Amazonプライムで見れます(^^♪

「THE LEGEND & BUTTERFLY」をAmazonプライムで見る

created by Rinker
Tc エンタテインメント

木村拓哉(キムタク)主演ドラマ視聴率ランキング

SMAPの木村拓哉さんのドラマの視聴率は40%以上をたたき出すほど人気だったことは有名ですよね。

当時は圧倒的な人気で、今では信じられないような視聴率をたくさん叩き出しています。

歴代のキムタクの主演ドラマを最高視聴率でランキングにしてみました。

順位 タイトル 最高視聴率
1 ビューティフルライフ 41.3%
2 GOOD LUCK!! 37.6%
3 HERO(2001) 36.8%
4 ロングバケーション 36.7%
5 ラブジェネレーション 32.5%
6 眠れる森 30.8%
7 華麗なる一族 30.4%
8 プライド 28.8%
9 CHANGE 27.4%
10 空から降る一億の星 27.0%
11 HERO(2014年) 26.5%
12 エンジン 25.3%
13 MR.BRAIN 24.8%
14 人生は上々だ 23.2%
15 ギフト 23.0%
16 月の恋人~Moon Lovers~ 22.4%
17 南極大陸 22.2%
18 PRICELESS〜あるわけねぇだろ、んなもん!〜 20.1%
19 安堂ロイド ~A.I. knows LOVE?~ 19.2%
20 アイムホーム 19.0%
21 BG~身辺警護人~(2018) 17.3%
22 BG~身辺警護人~第2シリーズ(2020) 17.0%
23 A LIFE〜愛しき人〜 16.0%
24 グランメゾン東京 13.3%
25 未来への10カウント 13.1%
26 風間公親 -教場0- 12.1%

キムタク主演ドラマの視聴率No.1は「ビューティフルライフ」でした。

41.3%という紅白歌合戦かよ!とツッコミたくなるほどのの視聴率ですよね(^^♪

美容師学校の入学希望者が増えるなど、カリスマ美容師人気が高まり社会現象にもなりましたね。

木村拓哉さんが演じる役柄にあこがれる人が多く、彼が出演するドラマはいろんな方の人生に影響を与えているようです。

※HEROを見て検事になった方がTVに出ていました。

「ロングバケーション」で木村拓哉さんの認知度がば~っとあがり、その後は飛ぶ鳥を落とす勢いでスターへの道をどんどん駆け上っていきました。

ロンバケ以降のドラマの視聴率が30%以上のものがむちゃくちゃ多くて、ヤバイですね!

「世界に一つだけの花」が出たSMAP黄金期の2000年代前半は、木村拓哉さんのドラマ人気もものすごく、どのドラマも視聴率が30%台を超えています。

記憶に新しい2020年と2021年に放送されたスペシャルドラマ「教場」の視聴率はというと

  • 教場:15.3%
  • 教場Ⅱ:13.5%

となっています。

テレビ離れが進んでいるこのご時世に15%の視聴率が出せるのはさすがキムタクですね(^^♪

木村拓哉主演の視聴者人気ドラマランキング

視聴者に聞いた「好きな木村拓哉の主演ドラマランキング」の結果はこちら。

※『ランキングー!(https://rankingoo.net/)』が10~40代の男女8,516名に「好きな『木村拓哉主演ドラマ』は?」というアンケート調査を実施調査した結果(引用:Prtimes

【好きな『木村拓哉主演ドラマ』ランキング】

1位 HERO(2001年)

2位 ロングバケーション

3位 ビューティフルライフ

4位 華麗なる一族

5位 眠れる森

検事役を演じて松たか子さんや他の共演者たちとのかけあいも見どころの「HERO(2001年)」が1位となっています。

他にも「GOOD LUCK!!!」 「プライド」「ラブジェネレーション」「グランメゾン東京」「CHANGE」といった作品も人気がありました。

個人的には「GOOD LUCK!!!」 「プライド」「ラブジェネレーション」が大好きです!キムタクの短髪姿がむちゃかっこいいのがパイロット役の時だと思っています。プライドのアイスホッケー姿もかっこいいですし、ラブジェネの松たか子との恋愛模様もキュンキュンです♪

おすすめのキムタクドラマ5選

ロングバケーション

絶対に外せないキムタクのういういしさもカッコよさも見れるドラマ!

ビューティフルライフ

常盤貴子さんとの最後のシーンで号泣必至です。

HERO

キムタクファンの幅を広げた作品。

阿部寛さんや、大塚寧々さん、八嶋さんなど豪華な共演者も見どころです。

2001年と2014年バージョンがあります。2001年は松たか子さん、2014年は北川景子さんがヒロインです。

「GOOD LUCK!!!」

パイロット姿が最高にカッコいい作品!

柴咲コウさんとの距離が少しずつ縮まるドキドキ感も見どころです。

「プライド」

ハルと亜樹(アキ)のコンビは何度みても最高です!

「Maybe(メイビー)」という木村君のセリフも流行りましたね。

created by Rinker
ビクターエンタテインメント

キムタクの出演作品とその時の年齢

木村拓哉さんの生年月日は、1972年〈昭和47年〉11月13日です。

1988年4月に『SMAP』を結成し、1991年9月9日にデビューしました。

その後は数々のドラマや映画に引っ張りだこで、毎年のように何かしらの作品に出演していました。

よくTVで昔のヒットドラマの「ロンバケ」や「ビューティフルライフ」の映像がながれますが、このころのキムタクって何歳なの?

って気になったので一覧にまとめてみました。

ドラマ作品は視聴率順に並んでいます。

※ドラマが放送された月で年齢を計算しています。木村さん誕生日が11月なので年代だけで計算したものと1才変わってきます。

放送年 タイトル 放送時の年齢
2000年 ビューティフルライフ 27才
2003年 GOOD LUCK!! 30才
2001年 HERO(2001) 28才
1996年 ロングバケーション 23才
1997年 ラブジェネレーション 24才
1998年 眠れる森 25才
2007年 華麗なる一族 34才
2004年 プライド 31才
2008年 CHANGE 35才
2002年 空から降る一億の星 29才
2014年 HERO(2014年) 41才
2005年 エンジン 32才
2009年 MR.BRAIN 36才
1995年 人生は上々だ 22才
1997年 ギフト 24才
2010年 月の恋人~Moon Lovers~ 37才
2011年 南極大陸 38才
2012年 PRICELESS〜あるわけねぇだろ、んなもん!〜 39才
2013年 安堂ロイド ~A.I. knows LOVE?~ 40才
2015年 アイムホーム 42才
2018年 BG~身辺警護人~(2018) 45才
2020年 BG~身辺警護人~第2シリーズ(2020) 47才
2017年 A LIFE〜愛しき人〜 44才
2019年 グランメゾン東京 46才
2022年 未来への10カウント 49才
2023年 風間公親 -教場0- 50才
あのころのキムタクと今の自分は同い年なんだ~なんて思ってドラマをみると楽しいかもしれませんよ。

20代前半から30代までのキムタクはむちゃかっこよかったです。

青年から大人の男性になっていく姿も見れるのでドラマっていいですよね。

40才以降はやや老けたな~という印象を受けますが、スタイルの良さも抜群ですし、自分の旦那とかと比べてもキムタクはさすがだな!って感じがします。

若い頃のキムタクのビジュアルは正直ヤバイです!今の世代の俳優さんにはない、ワイルドさもあって男らしいです。あんなに人気があるアイドルはもう出ないかもって思いますね。

キムタク歴代主演ドラマ一覧・視聴率ランキング【まとめ】

キムタクこと木村拓哉さんが過去に出演していたドラマや映画などの作品、視聴率ランキングや人気順ランキングで紹介してきました。

ほとんどの方が知っている作品ばかりだったのではないでしょうか。

視聴率に関しては、今では信じられないような数字(30%台や40%台)を10年以上も出し続けていて、キムタクブランドのすごさがわかりました。

最近ではパパ役やシリアスな演技も見られることが多くなり、幅広い様々な役を演じています。

年々渋みもましていく木村拓哉さんですが、かっこよさもセクシーさもあり、多くのファンを魅了しています。

2023年の「教場0」では、9年ぶりの月9主演ということなので、木村拓哉さんの演技を楽しみにみたいと思います。

今後はサスペンスドラマなんかもたくさんやって欲しいです(^^♪今後の活躍にも期待しましょう。

<木村拓哉さんの過去のドラマや映画を見るならDVDレンタルがおすすめ!>

『TUTAYA DISCAS』は初回登録限定で、30日間の無料期間があります。

「ロングバケーション」や「HERO」もDVDで全部お試しで見れちゃいますよ(^^♪

\今日から30日間無料!/

※紹介している作品は、2023年8年30月時点の情報です。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。