USJのハロウィンイベント「ハロウィーン・ホラーナイト」が、2023年も9月上旬から開始になります。
USJのハロウィーンと言えばゾンビが襲い掛かってくるイメージがありますよね!
実際にハロウィンの時期にUSJに行くことになると
- 子連れでいっても大丈夫?
- 怖がりだけど楽しめるかしら?
なんて不安になるかたもいるでしょう。
そこで当記事では2023年のUSJのハロウィーンの情報を調査!
すると今年はなんと
◆お昼はポケモンの限定ショー&グリーティング
◆夜は毎年恒例のゾンビ大放出のハロウィーンホラーナイト
◆恐怖&絶叫アトラクションのホラー・メイズ(ハロウィン限定の恐怖系アトラクション)
といった内容ということがわかりました!
この記事では
- 2023年USJのハロウィーンのイベント内容
- ユニバのハロウィーン期間はいつからいつまで?
- ハロウィーンホラーナイトは怖い?子供でも大丈夫?
- ハロウィーンホラーナイトのアトラクションは整理券がいる?
- ゾンビに襲われない方法はある?
- ハロウィン限定のエクスプレスパスはいる?
なんてことについて詳しく解説しています。
もしゾンビエリアに入ってしまっても襲われない方法を知っておけば安心です。
小さな子供から大人まで楽しめるUSJハロウィン!
USJハロウィンホラーナイトは怖い?子供は大丈夫?
USJのハロウィンと言えばゾンビや貞子のCMのイメージが強いですよね。
正直いうと、小さなお子さんや怖いのが苦手な方はUSJのハロウィンは怖いと感じると思います。
- チェーンソーゾンビがこわかった
- 釜を持ってるゾンビが怖い
なんていってママにしがみついている子もいました。
特に小さなお子さんづれの方は注意が必要です。
人の多さもそうですが、暗闇の中で不気味なゾンビが歩いているので怖くないわけがありません。
こういうのが偽物だと判断できる小学生高学年くらいになれば一緒にゾンビエリアを歩けるかなと思います。
参考までに2022年のホラーナイトの様子が分かる動画を載せておきます。
ストリートゾンビやアトラクションには年齢制限がある
ハロウィーンホラーナイトで開催されるイベントは過激な内容を含むため、それぞれで年齢制限が設けられています。
一番人気のストリートゾンビは「未就学児はダメ/小学生は大人同伴必要」となっています。
小学生は大人が一緒じゃないとゾンビエリアに入れないってことですね!
それでも
といった声もあり、入口でのチェックはそこまで厳しくないようです。
実際にハロウィーンホラーナイトに言った人の口コミ
ユニバのハロウィンイベントが毎年失禁するレベルで怖いと話題に…… pic.twitter.com/UnqsLn6Uoe
— 🏆それいけ★¨̮あっきー🏆【本垢】フォロバ祭り (@Akikun1124) October 30, 2020
- 仮装がリアルで子供がギャン泣き
- ゾンビよりも人が多すぎて怖い
- USJのゾンビはリアルです
- 怖かったけど楽しかった!
怖いといういう人と楽しんでいる人に大きく分かれる感じがしました。
中にはお客さんの仮装がリアルで怖すぎたり、人が多すぎてぶつかったりするのが怖かった方もいました。
昔はゾンビが追っかけてきて引っ張られたりしたそうですが、近年はどのゾンビもコロナ禍とうことで客に触れないみたいです。
ハロウィーンホラーナイトは子連れは要注意!
ゾンビエリアは、ゾンビがお客さんに急に近づいて脅かすこともするので、それに驚いた人がダッシュで逃げてそれに子供がぶつかりそうになって危ないケースも多々あります。
ゾンビより人の方が怖いですし危ないこともあるのでお子さんと一緒に行く場合は注意が必要です。
また、ゾンビがそこらじゅうにいて、トイレにも行きにくいなんてことも…
歩いて回るアトラクションは怖い
ハロウィンイベント時限定のアトラクションは総じて怖いです。
なかでも特に歩いて進む系は本当に怖いと評判です。
2023年の場合、以下のアトラクションが該当します。
- バイオハザード・ザ・エクストリーム+
- ユニバーサル・モンスターズ ~レジェンド・オブ・フィアー
- チャッキーズ・カーニバル・オブ・カオス ~チャッキーの血塗られた祭典~
どのアトラクションが怖いか事前に調べておきましょう!
年齢制限があることからも怖いんだろ~な~って予想できますよね(^^♪
チャッキーはR15指定なので一番怖いかも。
次の項目で2023年のハロウィーンホラーナイトのアトラクションについて解説しています。
ゾンビに襲われない場所はどこ?
夜のストリートゾンビでゾンビに会いたくない!
そんな方はセーフティーエリアに避難しましょう。
2023年のセーフティーエリアはユニバーサルワンダーランドです。
<引用:USJ公式HP>
図のように、ユニバーサルワンダーランドからハリーポッター、、ジョーズ、マリオエリアの方にはゾンビは入ることができません。
ただし、ミニオンエリアに夜いくとなるとゾンビがいるところを通るしかないので気を付けましょう。
ゾンビが出現する前にマリオエリア前まで出ておけば安心です。
ゾンビに襲われない方法は?
しかたなく、ゾンビエリアを通過しないと行きたい場所に行けない場合は、極力ゾンビと目を合わせないようにしましょう。
怖がっている人には襲ってはこないみたいです。
また、ハリドリの前の道には歩道があり、そこにいればゾンビは襲ってきません。
ちなみにお土産屋さん飲食店内も大丈夫ですよ(^^♪
夜のホラーナイトが怖い方は、昼のハロウィン限定のポケモンショーを楽しみましょう!
キャラクターとのグリーティングもありますし、ハロウィン限定のフードやグッズもあります♪
ここからは、2023年のUSJのハロウィーンの見どころやアトラクションについて解説していきますね!
USJハロウィン2023の期間はいつからいつまで?

2023年のユニバのハロウィンイベントの開催期間はいつからいつまでかというと
2023年9月7日(木)〜11月5日(日)
となっています。
2023年のUSJのハロウィーンイベントは大きく分けて2種類あり、それぞれ開催期間が異なってきます。
①子供も楽しめる「ハハハ! ハロウィーン・パーティ」(2023年9月7日~11月5日)
②大人も大絶叫!「ハロウィーン・ホラー・ナイト」(2023年9月8日~11月5日)
※一部のアトラクションは上記期間以外も運行
2023年USJのハロウィーンはゾンビとポケモン!

2023年のハロウィーンは2つの楽しみ方があります!
1つ目は毎年大人気の「ハロウィン・ホラーナイト」。
2つ目は、お昼のパーク史上初となるDJポケモンたちのショーを始め、パークの仲間たちと超熱狂できる「ハハハ! ハロウィーン・パーティ」。
ポケモンと一緒にハロウィンが楽しめるとあって大注目!
ハロウィーンホラーナイト2023年は新アトラクション&ゾンビが最多!
2023年のハロウィーンホラーナイトは去年よりも絶叫度合いがパワーアップしています!
ユニバのハロウィーンホラーナイトは、主に次の構成となっています。
◆夜のストリートゾンビ&ゾンビ・デ・ダンス
◆ホラーナイトのアトラクション(ホラー・メイズ)
開催期間は9月8日~11月5日ですが、一部のアトラクションのみ異なります。(貞子のみ9月24日~)
夜のストリートゾンビ&ゾンビ・デ・ダンス
USJの夜はゾンビで溢れかえります!
ストリートゾンビ
割とたくさん遊んでくれるので、
チェーンソーの方楽しい。#USJ #ストリートゾンビ pic.twitter.com/WDHtleK9CK— つるたま (@tsuru1981) October 14, 2022
2023年のUSJでは過去最多、逃げても逃げても湧いてくるゾンビの群れが襲い掛かってきます!
・場所:パークワイド(一部エリア除く)
・時間:18時~パーククローズ
ゾンビ・デ・ダンス

悪魔のダンスパーティーといわれるゾンビ・デ・ダンス。
今年はAdoとコラボした破壊力抜群のビートで闇の支配者ハミクマが開く奇怪な熱狂ダンスパーティを開催!
ゾンビと一緒にダンスして盛り上がろう!
・場所:パークワイド(一部エリア除く)
・時間:18時~パーククローズ
ホラーナイトのアトラクション
2023年USJのハロウィーンホラーナイトのアトラクションは次の5つです。
- チャッキーズ・カーニバル・オブ・カオス ~チャッキーの血塗られた祭典~
- 貞子の呪い ~ダーク・ホラー・ライド~
- ユニバーサル・モンスターズ~レジェンド・オブ・フィアー~
- バイオハザード・ザ・エクストリーム+
- Ado×ドリームザライド
チャッキーズ・カーニバル・オブ・カオス ~チャッキーの血塗られた祭典~
<引用:USJ公式HP>
2023年新登場のアトラクションで、3Dメガネを装着して歩いて回ります。
残虐なチャッキーが異常な空間の中あらゆる場所から襲ってくる恐怖に耐えられるか。
R-15仕様なので覚悟していった方がいいかも。
・場所:ステージ18
・時間:10時~パーククローズ
・整理券:不要
・年齢制限:14歳以下かつ中学生以下の体験はできません
貞子の呪い ~ダーク・ホラー・ライド
<引用:USJ公式HP>
貞子の呪いに侵されたこの研究所から脱出するため、機材運搬リフトで脱出を目指すライド・アトラクション。
暗闇の中で貞子から逃げる戦慄の絶叫ライド。
貞子だけ開催期間が違うので注意してください。
・場所:スペース・ファンタジー・ザ・ライド
・開催期間:9月24日(日)〜2024年1月8日(月)
・時間:パークオープン~パーククローズ
・整理券:不要
・年齢制限:未就学児は×、小学生以下の体験には大人の判断および同伴が必要
ユニバーサル・モンスターズ~レジェンド・オブ・フィアー~
ハロウィン情報解禁🎃⑨
ユニバーサル・モンスターズ〜レジェンド・オブ・フィアー〜開催期間:9月8日〜11月5日
開催場所:ステージ22
開催時間:10:00〜パーククローズ#USJ #ハロウィンホラーナイト pic.twitter.com/ZaLT6LNiEf
— UNIVERSAL earth (@UNIVERSALearth2) July 6, 2023
ユニバーサルスタジオオーランドでは満足度ナンバーワンを獲得した人気のアトラクション!
自分で歩くタイプのお化け屋敷で、襲来するモンスター(狼男、フランケンシュタイン、ドラキュラなど)から懐中電灯の明かりを頼りに生還できるか。
・場所:ステージ 22
・時間:10:00~パーククローズ
・整理券:必要
・年齢制限:12歳以下かつ小学生以下の体験はできません
バイオハザード・ザ・エクストリーム+
進化を遂げた『バイオハザード・ザ・エクストリーム+(プラス)』
未曽有の生物災害に襲われたラクーンシティを舞台に2023年Ver.では新キャラクターや新クリーチャーが登場。
恐怖に打ち克ち、最高ランクでのクリアを目指せ! https://t.co/RRXm2W20Z4#USJ #RE2 #バイオハザード pic.twitter.com/vA5AA5bj9k— バイオハザード(カプコン)公式 (@BIO_OFFICIAL) July 7, 2023
昨年に引き続き人気のバイオハザードが進化して登場!
襲いくるゾンビやクリーチャーに立ち向かい、異なる脅威が待ち受ける2つのルートから生還を目指す。
バイオハザードの極限の恐怖をリアルに体感してみよう!
※2つのルートがありそれぞれ出会うクリチャーなどが違う
・場所:パレスシアター
・時間:10:00~パーククローズ
・整理券:必要
・年齢制限:12歳以下かつ小学生以下の体験はできません
Ado×ドリームザライド
<引用:USJ公式HP>
ハリウッドザドリームライド(バックドロップも)でAdoの新曲を期間限定で聞く事ができます!
詳細は後日発表です。
・場所:ハリドリの場所
・時間:オープン~パーククローズ
・整理券:なし
・年齢制限等はハリドリに準ずる
USJハロウィンをポケモンと楽しむ!「ハハハ! ハロウィーン・パーティ」
お昼には日本初、DJピカチュウ&DJゲンガーたちと盛り上がるド派手でアツいハロウィーン・パーティをはじめ、ポケモンたちとのユカイなグリーティングが開催されます!
グリーティングの開催期間は9月7日(木)~11月5日(日)ですが、ポケモンのパーティー&グリーティングは9/11(月)~となっています。
ポケモン・ジャンピン・ハロウィーン・パーティ
<出典:USJ公式サイト>
史上初となるDJポケモンたちのショーを始め、パークの仲間たちと超熱狂できる「ハハハ! ハロウィーン・パーティ」が開催されます!
・場所:グラマシーパーク
・開催期間:9/11~11/5
・開催時間:日によって異なる
ポケモン・チャージアップ! ハロウィーン・グリーティング
<出典:USJ公式サイト>
DJピカチュウやDJゲンガー、さらにはミミッキュ、ジュペッタ、ムウマまで!ポケモンたちとワクワク楽しく触れ合えるチャンス!
スペシャルなリストバンドがもらえます!
・場所:アニメ・セレブレーション前
・開催期間:9/11~11/5
・開催時間:日によって異なる
マイメロディ&クロミのハッピー・ハロウィーン・グリーティング
マイメロ&クロミ#USJファン#USJハロウィン #カメラ好きな人と繋がりたい #写真撮ってる人と繋がりたい pic.twitter.com/rxnpl5hQEL
— くもたま (@kumotamago) October 29, 2022
2023年の新コスチュームが楽しみ♪
マイメロとクロミの2人と記念撮影を楽しもう!!
・場所:ハリウッド・エリア
・開催時間:日によって異なる
ミニオン・モンスターズ・グリーティング
マミースチュが、こちら伺ってるの可愛すぎる😆💕#USJ #USJファン #USJハロウィン #ミニオン pic.twitter.com/A5g3gawUV9
— tama (@tama72331844) November 4, 2022
ミニオンたちがドラキュラやミイラなどハロウィンバージョンになって登場!
この時期しかみれない衣装に仮装したミニオン達と写真撮影しよう!
・場所:ハリウッド・エリア
・開催時間:日によって異なる
ユニバーサル・ワンダーランド・フィール・ザ・リズム ~ハロウィーンver.
<出典:USJ公式サイト>
ハロウィーン限定コスチュームと音楽でユニバーサル・ワンダーランドの仲間たちと一緒に大人気のダンスを踊ろう!
・場所:ユニバーサル・ワンダーランド
・開催時間:日によって異なる
パーク中で「トリック・オア・トリート!」
<出典:USJ公式サイト>
パーク中にいるクルーに「トリック・オア・トリート!」と合言葉を言えばキャンディがもらえるキャンペーン!
どんなキャンディーがもらえるかはお楽しみですが、舌の色が変わる特別なキャンディーがもらえることも!?
・場所:パークワイド
※スーパー・ニンテンドー・ワールド、ハリー・ポッターを除く
・開催時間:10時~17時
USJのハロウィーンに関するよくある疑問点

USJハロウィーンはチケットは別料金?
USJのハロウィーンに参加するのに追加でチケットを買う必要はありません。
USJに入場するための購入する1デイスタジオパスや1.5デイ・スタジオ・パスなどのチケットでハロウィン限定のイベントやアトラクションを体験することができます。
<ハロウィン開催時に販売されているチケット一覧>
・1デイスタジオパス
・1.5デイ・スタジオ・パス
・2デイ・スタジオ・パス
・障がい者向け割引スタジオ・パス
・トワイライト・パス(15時からパークイン)
・放課後パス(学生限定、平日17時以降入場:期間:2023年9月12日~9月29日)
・【平日限定】トワイライト・パス ~ハロウィーン・ホラー・ナイトセット~
※平日15:00から入場できるトワイライト・パスに、人気ホラー・メイズ2つのエクスプレス・パスが付いたおトクなセット、年齢制限あり(14歳以下かつ中学生以下の体験不可)
USJのハロウィンホラーナイトは何時から?
USJのホラーナイトの目玉コンテンツといえば「ストリートゾンビ」ですよね。
このストリートゾンビは18:00から開始!
18時になると、パーク内に様々な種類のゾンビやモンスターがでてきて徘徊しはじめます。
ハロウィーンホラーナイトで整理券が必要なアトラクションは何ですか?
ハロウィン限定のアトラクションの中で整理券が必要なのが次の2つです。
- バイオハザード・ザ・エクストリーム+
- ユニバーサル・モンスターズ~レジェンド・オブ・フィアー~
整理券はUSJの公式アプリからも取得できますし、現地の発券所でも取得できます。
整理券が配布終了したら体験はできませんので、パーク内に入ったら早めに手にいれましょう!
※当日の状況により、整理券なしで利用可能な場合もあります。
整理券がなくてもエクスプレスパスがあればアトラクションは利用可能です。
取得した整理券に記載の案内予定時間を過ぎるまで、次の取得はできませんので、現地で時間をチェックしながら慎重に取得しましょう。
ラタタダンスは今年もある?
ラタタダンスは2022年で終了しました。
2023年は新ダンスになります。
USJハロウィーン時限定のエクスプレスパスについて
USJのハロウィンのアトラクション(ホラー・メイズ)は、土日や連休は2時間~3時間待ちになることもあります。
そんな時に待ち時間ほぼゼロでいけちゃうのがエクスプレスパスなんです!
ハロウィーン期間中はホラー・メイズに利用できる「ハロウィーンホラーナイトエクスプレスパス」が販売されます。
利用できる期間:2023年9月8日(金)~11月5日(日)

- エクスプレスパス7:2種類
- エクスプレスパス4:3種類
- エクスプレスパス2:1種類 ※平日限定
ホラー・メイズ以外のマリオやハリーポッターがセットになったエクスプレスパス7やホラー・メイズ全種類制覇できるエクスプレスパス7などがあります。
また、バイオハザードは12歳以下かつ小学生以下の体験不可です。
他のアトラクションも年齢制限に注意してください。
年齢制限があるのでこちらも要注意です。
ハロウィーンの時にエクスプレスパスを買うか迷います
ハロウィーンの時期は1年の中でも1,2を争うくらい混雑する時期となっています。
ハロウィーン限定のホラー・メイズを利用しなくても、パーク内に人が多いのでマリオエリアやフライングダイナソーなどの人気のアトラクションは待ち時間が長くなる傾向にあります。
なので、ハロウィーン開催時の土日はエクスプレスパスを買った方が楽にUSJを楽しめるのは間違いないでしょう。
USJの宿泊予約はJTBが一押し!
USJのハロウィンホラーナイトは怖い?襲われない方法は?ポケモンイベントもあり!【まとめ】
2023年のUSjのハロウィンは怖いのかどうか解説してきました。
今年は日本初となる「DJピカチュウとDJゲンガー」によるポケモンたちのパーティーショーが開催されます。
ポケモンは老若男女問わず人気があるので、多くの方が楽しめること間違いなし!
夜は例年通りゾンビがウロウロして怖~い雰囲気になります。
ユニバのハロウィンイベントのゾンビは怖いですが、クォリティーが高くて見ごたえもあります。
小さなお子さん連れや怖がりの方は、ゾンビが現れる18時までに退園するかセーフティーエリアに避難しましょう。
夜はマリオエリアで遊びまくるのもアリですね(^^♪
事前に安全なエリアや、ゾンビに襲われない方法などを知っておけば当日焦らなくて済みます。
USJのハロウィーン期間中は夜と昼とで雰囲気ががらっと変わりますのでむちゃくちゃ楽しいですよ(^^♪
実際に宿泊したおすすめのホテル
<ホテルユニバーサルポート>
ミニオンがフロントやエレベーターにいてUSJの余韻を味わうことができます。
2回宿泊しましたが、お部屋も朝食バイキングも大満足でした(^^♪
<ザ・パークフロントホテル>
USJの目の前にあるホテルで使い勝手は抜群!
豪華な雰囲気を味わえるホテルです。