ジブリパークではすべてのエリアでチケットが必要で、そのチケットは日時指定の事前予約制となっています。
- ジブリパークに行こうと思ったけど予約でいっぱいだった
- ジブリパークの先着順の予約販売に参加したけど希望の日のチケットが買えなかった…
そんなジブリパークに行きたいけど「チケットが買えない・予約できない」という方でも、まだがっかりしないでください!
実は一般チケット販売の先着順で負けてしまっても、別の方法でチケットを買える方法があるんです!
また、ジブリパークには無料エリアがあり、そこだけでも十分にジブリの雰囲気を味わうことができるようになっているんですよ(^^♪
\ジブリパークのチケット予約が簡単&確実にできるのはここ!/
ジブリパークチケットが買えない&予約できないって本当?

2022年の11月にオープンしたジブリパークですが、オープンしてすぐの11月12月のころは、土日はもちろんのこと、平日でもすべてのチケットがすぐに完売していました。
なので「ジブリパークチケットが買えない・予約できない」と嘆いている方が大勢いるのは本当です。
2023年1月分までは抽選分と先着順でチケット販売がわかれていましたが、2023年2月分からは先着順のみとなり、運よりもスピード感がより求められるようになりました。
私が実際に12月分のチケットを買った時はサイトに入るまでに約60分かかりました。その時はすでに土日のチケットはほぼ埋まっていました。
2023年4月時点でもまだまだジブリパークの人気は衰えておらず、特に「ジブリの大倉庫と青春の丘のセットチケット」と「どんどこの森」のチケットは土日だけでなく、平日も買えない日が多い状況となっています。
ジブリパークのチケットの倍率はどれくらい?
ジブリパークのチケットの倍率は具体的には発表されていないのでわかりませんが、まだまだ人気は続くと予想されます。
参考までに発売されているチケットの枚数を紹介しますね。
2022年11月の情報ですが
- ジブリの大倉庫:3500~4000枚/日
- 青春の丘:780~900枚/日
- どんどこ森:650~750枚/日
となっていました。
※今は青春の丘の単独チケットは販売されておらず、ジブリの大倉庫とのセット販売のみとなっています。⇒2023年11月1日分以降から「青春の丘」単体のチケットに変わります。
こうやって販売枚数を見てみると、青春の丘とどんどこの森に行くには倍率が高くなることがわかりますね。
実際にチケットの予約状況を見てみても「青春の丘+ジブリの大倉庫」のチケットはほぼ完売で「どんどこの森」もほぼ完売でした。
「ジブリの大倉庫」だけのチケットは土日でも平日でもまだ空きがある状況となっています。
今後は「ジブリの大倉庫+もののけの里」のチケットが人気となるでしょう。
※2023年7月25日時点ではチケットは10月まで販売中
ジブリパークのチケットを買うための攻略法は?
ジブリパークのチケットを予約するためには、次の様なことを意識してみてください。
- 行く日程は土日を避けて平日にする(倍率が減るから)
- 先着順なのでとにかく事前準備を完璧にする(チケット購入サイトの登録)
- ローソンのロッピーの前にならんで1番で買えるようにする
- 早い時間か遅い時間の予約を取る
- スマホとPCの2台体制で挑む
- 少人数(1~2名)で予約を取る
先着順での販売なので発売開始となる毎月10日の14時ちょうどにアクセスできるようにしましょう。
ローソンとミニストップにあるロッピー(Loppie)で購入する場合は、販売開始と同時に一番で買えるようにならんでおきましょう。
あとは、空いている平日に行くようにしたり、遅い入場時間にすれば買えるチャンスはあるでしょう。
ジブリパークチケットの詳しい予約方法についてはこちらの記事で詳しく解説しています。
ジブリパークチケットが買えない・予約できない時の対処法

上記のように頑張ったけど、希望の日時のジブリパークチケットが買えない時の対処法についてまとめました。
- ジブリパークチケット付ホテルツアーで確実に手に入れる
- 料金未払いで出たチケットの再販を狙う
- チケットが無くても楽しめる無料エリアを満喫する
ジブリパークチケット付ホテルツアーで確実に手に入れる
ジブリパークチケットが先着順販売で買えなったときは、すぐにJTBのチケット付き宿泊プランを予約しましょう!
JTBから宿泊付きチケットプラン「ジブリパークを歩こう!」が発売されていますので、これを予約すれば、確実にジブリパークのチケットを手に入れることができます(^^♪
このJTBのジブリパークチケット付プランは、3つのエリアの日時指定チケット付き旅行商品となっています。
どんな内容かというと
- 宿泊プラン
- 宿泊+JR利用プラン
- 宿泊+航空機利用プラン
の3種のプランが用意されています。
お気に入りのホテルを選らんだりできますし、移動手段の有無や種類でも選ぶことができます。
ジブリパークのチケットに関しては、「ジブリの大倉庫」「青春の丘」「どんどこ森」の3つのエリアのチケットが7パターンに分かれています。
どのパターンにするかはお好みでチョイスしてください(^^♪
ジブリパークチケットの当日券はないですし、キャンセル待ちもできません!
\チケット争奪戦のストレスから解放されたい方は必見!/
★JTBのチケット付プランの予約方法やメリットとデメリットを知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
料金未払いで出たチケットの再販を狙う
ジブリパークのチケットはキャンセル不可なんですが、「支払い方法が店頭支払い」の場合は、決められた期限内に支払いしないと権利がなくなる仕組みになっています。
支払いが期限内にされなかった分のチケットは再度販売されますので、在庫復活みたいな感じで購入できるようになるわけです。
チケットが無くても楽しめる無料エリアを満喫する
JTBでも希望の日程のチケットが取れなかった場合は、ジブリパークにある無料エリアで楽しんじゃいましょう!
ジブリパークにはチケットが必要な有料エリア「ジブリの大倉庫」「どんどこの森」「青春の丘」がありますが、それ以外の部分は無料となっています。
※ジブリパークはモリコロパークの中にある施設です。
厳密に言えばモリコロパーク内ということになりますが、そこだけでも十分にジブリの世界感を満喫できるようになっています!
ではジブリパークの無料エリアでどうやってジブリの世界感を味わうのかというと
- ジブリ作品のオブジェが置いてあるベンチを探す(全部で15個)
- 公園内からでも青春の丘やさつきとメイの家を見る事ができる
- 無料エリアにもジブリパーク限定のお土産やグッズが買える
といったことで楽しめるようになっています(^^♪
ジブリ作品のオブジェが置いてあるベンチを探す(全部で15個)
ジブリパークの無料エリアには、ジブリ作品にちなんだオブジェがベンチに置いてあります。

この「忘れ物オブジェ」は全部で15基あり、どこにどんなオブジェが置いてあるのかは公表されていません。
これを全部探して回るだけでもかなりの時間がかかりますし、見つけた時はテンション爆上がりしますよ!
公園内からでも青春の丘やさつきとメイの家を見る事ができる
無料エリアからでも「さつきとメイの家」や「青春の丘の地球屋」の外観は見ることができます。

また、入口近くにあるエレベーター塔も雰囲気抜群でいいですよ~。

天空の城ラピュタみたいな19世紀末の空想科学をイメージして作られています。
千と千尋の神隠しの雰囲気バッチリの写真スポットあったり、チケットがなくても楽しみ方は色々あります♪
無料エリアでもジブリパーク限定のお土産やグッズが買える

無料エリアでもジブリパーク限定のグッズやお土産が買えるショップがあります。
北口近くにある「ロタンダ風ヶ丘」では、カフェテリアや売店がありジブリグッズを買うことができます。
モリコロパークは公園なので誰でも入ることができますので、散歩がてらジブリの雰囲気を味わいに行ってみてください。
ジブリパークチケットが買えない時の注意点
ジブリパークのチケットが買えない・予約できないからといって、転売や譲渡されたチケットを購入するのはやめましょう。
なぜなら、転売防止のため入口にて無作為に申込者(代表者)の本人確認を行っているからです。
#ジブリパーク 入園前の整列時に、本人確認がありました!
スタッフの方に「6枚もよく取れましたね!」とびっくりされた🤣
#ジブリパーク開園
#ジブリパーク開園みんなでお祝い大合唱SP pic.twitter.com/cfqQ4f2nCY— ちびゆうり (@uroborossyuuri) November 1, 2022
私の時は本人確認なかったですが、本人確認された方もいるんですね!
今日 #ジブリパーク の大倉庫入場時は本人確認なかったよ!初めてだ!
本当にランダムだね😳 pic.twitter.com/YLrF4m92LY— ちびゆうり (@uroborossyuuri) February 22, 2023
何回か行ってる方は、本人確認ある時とない時の両方を経験されてるんですね。
ジブリパーク入場。
チケットの本人確認を抜き打ちで実施中。
転売チケットで入場できず、係員とトラブルになる輩を発見。
でも、もう一度、並び直せば、抜き打ち本人確認を回避出来るでしょう。
運が悪いと、また、抜き打ち本人確認に出くわす。— 赤い彗星…。゚☆。゚… (@akaisuisei2017) November 5, 2022
転売チケットでトラブルになっている方が実際にいるんですね。こういうことがあるから転売は怖いです。
チケット申し込みをした人の名前がチケットには印字されます(電子チケットなら画面に表示)ので、申し込み者本人が違う場合は入場できない可能性があります。
Twitterでもチケット譲りますのツイートがありますが、安易に飛びつかないようにしましょう。
ジブリパークのチケットのキャンセルや転売・譲渡に関してもっと知りたい方がこちらの記事をご覧ください。
ジブリパークのチケットのキャンセルや日時変更はできる?払い戻しの可否&チケット転売譲渡について解説
ジブリパークチケット買えない・予約できない時の対処法【まとめ】
ジブリパークのチケットが買えない、予約できなかった方のために、チケットをチケットサイト以外から手に入れる方法やチケットなしでの楽しみ方まで解説してきました。
先着順でしか買えない一般向けのチケットは、まだしばらく手に入りにくい状況が続きそうです。(愛知県民デーのチケットは先行抽選予約制)
それでも、確実にチケットを手に入れるための方法として、JTBのチケット付ホテルツアーがあるので、最初からここに申し込めばストレスなくチケットがゲットできます(^^♪
それでも無理なら無料エリアをとことん楽しみ尽くしましょう♪
転売チケットは入場できないリスクがあるのでおすすめの方法ではありません。
\ジブリパークのチケットを確実に手に入れたい方はこれ!/
★ジブリパークのついでに名古屋観光はいかが?
ジブリパークの次の日どこ行く?名古屋周辺で観光におすすめの場所を子連れ・女子旅などシーン別に紹介
ジブリパークの周辺のホテル&名古屋市のおすすめホテル15選!
★ジブリパークにあるレストランやカフェメニューなどの情報はこちら!
ジブリパークでジブリ飯ランチが食べれるレストランはある?モリコロパーク内や近くのお店を紹介
★ジブリパークのグッズやお土産に関する情報はこちら!